中学受験情報・私立中学校情報は 『中学受験わかばナビ』
私立中学校、説明会レポート、偏差値、塾、模試など、中学受験に関する情報を掲載しています。
中学受験の心構え、アドバイス、受験コラム等も充実。
『中学受験わかばナビ』は中学受験情報が満載の中学受験ポータルサイトです。
| おすすめ記事 |
|---|
『私立校と公立校の本当の違いって何?』
『子どもにケータイ与える前に…… 注意点は?』 |
- 注目記事 『青山学院大、東洋大…「付属校」じゃなくても有名私大に進学しやすい系属・連携高校が増えた理由』(転載)
- 中学校入試過去問題〔開成、灘、東大寺学園など〕 (外部リンク)
- 就きたい職業になるにはナビ (外部リンク)
- 高校クラブ大会情報! (外部リンク)
- 中学受験 参考記事の紹介 を掲載しました
- 中学受験コラム を掲載しました
- 頭がよくなるレシピ(外部リンク) をご紹介します
- 保護者のための漢字学習ページ を掲載しました
- 中学受験ママのつぶやき日記 を掲載しました
- この時期に読んで欲しいおすすめ記事 を掲載しました
- 学校説明会・見学会のチェックポイント を掲載しました
- まなびの会 コンパス2010 レポート を掲載しました
- サイエンス・理科教室紹介ページ を掲載しました
- 中学入試の展望 を掲載しました
- 関西 大手塾紹介 を掲載しました
- 関東 大手塾紹介 を掲載しました
- 学校説明会のポイント を掲載しました
- 中学入試 学校選びのアドバイス を掲載しました
- 中学受験 過去問の使い方 を掲載しました
- 合格祈願 神社紹介(関西) を掲載しました
- 合格祈願 神社紹介(首都圏) を掲載しました
- 英会話教室紹介 を掲載しました
- 「U10 公開座談会・中学受験相談会」の様子 を掲載しました
- 安田教育研究所 学校ガイド紹介
を掲載しました - メンタルクリニック・カウンセリング施設 紹介(関西) を掲載しました
- メンタルクリニック・カウンセリング施設 紹介(首都圏) を掲載しました
画像をクリックすると
各校の紹介ページが表示されます
| 関西 掲載塾・家庭教師会社 |
|---|
特選!私立中学校公式HP紹介 (首都圏)
特選!私立中学校公式HP紹介 (関西)
特選!中学校公式HP紹介 (地方校) ※首都圏・関西圏で入試を行う中学校です
| 必読! おすすめ記事紹介コーナー |
|---|
|
「 私立中学入試に英語、首都圏で30校以上に 」 英語を入試に取り入れる私立中学が増えている。模試の実施機関によると、2015年入試で英語を導入するのは、帰国生限定を除いても首都圏だけで少なくとも32校にのぼるという。小学校で英語学習が本格化し、今後さらに進むことを見越して導入が加速している。
「 中学授業時間 公立3045時間 私立一貫校3800時間 」
週刊ポスト(11月4日号)によると、少子化が進むにもかかわらず中高一貫校の受験者数が増え続けている。10年前には首都圏での受験率は10%台前半だったが、2008年には20%台に到達した。2005年には富山県で私立片山学園が開校し(高校は08年)、47都道府県すべてに一貫校が誕生した。 人気の理由は、中高一貫校に「我が子の学力を伸ばしてくれる」という評価が定着しているからだろう。入試実績をはじめとする教育情報の調査・提供に45年の歴史を持つ「大学通信」の大野香代子・編集長が語る。 最も差が出るのが中学時代である。先取り教育を行なう私立一貫校と公立で、3年間の総授業時間を比べると一目瞭然だ。関東・関西圏の大規模な私立一貫校では3,800時間以上であるのに対して、公立では3,045時間(来年度以降の「新学習指導要領」による)となっている。 例えば神奈川の桐蔭学園では総授業時間数は3,870時間。うち、英語の総授業時間数は630時間と、公立高校の420時間に対して1.5倍、数学の総授業時間数も630時間で公立高校の385時間の1.6倍以上だ。大阪府の清風高校は総授業時間数3834時間。英語は723時間と公立高校の1.7倍、数学は686時間で1.8倍弱もの差がついている。 最難関とされる東大合格者数の推移を例に挙げると、1990年以降は私立一貫校が公立校を大きく上回っている。1999年からは公立一貫校が相次いで新設されたことで「公立復権」の兆しが見え始めたものの、依然として「私立一貫校は受験に強い」という評価は揺らいでいない。 保護者が重視するのはまさにその点だ。「大学通信」のアンケート調査によれば、中学・高校に求めるものは圧倒的に「大学合格実績」となっている。中学受験では志望校を親が選ぶケースが大半なだけに、それが一貫校人気に結びついているといえそうだ。 (2011.11.3 塾ニュースより転載) |
●ご協力のお願い
『中学校受験わかばナビ』は、中学受験を考えているご家庭のお役にたちたいと考えて開設された中学受験情報サイトです。
『中学受験わかばナビ』では、皆様からの情報をお待ちしております。
中学校に関すること、塾に関すること、学習に関すること・・・、中学受験に関する役立つ情報をお待ちしております。
ご協力を宜しくお願い申し上げます。
中学受験情報センター 編集部





























